スコティッシュフォールドりきたんの日記です
なお 同居人が気まぐれのため更新が滞ることがありますが ムチ打って働かせますのでよろしくです
なお 同居人が気まぐれのため更新が滞ることがありますが ムチ打って働かせますのでよろしくです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2020-10-26-Monりきたんの腎臓の数値が悪くなっていました。 から47日。
ブログ、病院の明細から
りきたんの便秘歴をまとめます。
-----------------------------------------------------------------
2015.3〜 PHコントロール2
2017.2.2 ピコスルファート
2017.4.24 ピコスルファート
2017.7.28 ピコスルファート
2019.2.22 浣腸処置、ラクツロース・シロップ
2019.3〜 消化器サポート可溶性繊維に変える
-----------------------------------------------------------------
りきたん、
腎臓食パウチを食べてくれません。
腎臓食カリカリもイマイチ、、、
消化器サポートなら食べてくれます。
そして消化器サポートを与えたら、
立派なおトイレが出てました。
1ヶ月以上ぶりかぁ、、
日曜日にもう一つの病院に行ってきます。
(腎臓食を勧められた方)
便秘を優先して消化器サポートに戻すのか、
腎臓の病気の進行をできるだけ抑えるのか、
意見を伺います。
腎臓療養食の猫ちゃんの方が長生きするのよね、、ううう、、、
PR
※投稿日は12月9日です。後から分かりやすいようにブログの日付を通院日にしています。
2020-10-26-Monりきたんの腎臓の数値が悪くなっていました。 から44日。
フードを変えたので念のため尿検査をしてもらいました。
ここ2回は別病院で腎臓の数値を診てもらったので、経過報告もしようと思って。
幸い、尿検査は異常なしでした。
以下、先生とのやりとりをまとめます。
<<飼い主言ったこと>>
その後の経過を報告した。
もう一つの病院の検査結果。(心臓、血圧に異常なし)
腎臓のご飯に変える。
腎臓のご飯に変えたら便秘になったので1ヶ月後再診。
現在フード(ドライかウェットか)とサプリの量を調整中。
<<先生に言われたこと>>
猫の便秘は辛い。
「ロイヤルカナン消化器サポート可溶性繊維+リン吸着剤」の方が良いのではないか?(ネフガード、カリナール)
16歳なら腎臓が悪くなる。
(12歳ごろから便秘薬処方や浣腸処置をしてもらっているので、こちらの先生は便秘を気にしてくれてるのかな?)
<<飼い主言ったこと>>
、、、
サプリで対応できないか、もう少し食事の調整をやってみたい。
(腎臓フードでないと病気が進行しちゃうのかな、、悪くなるのを止めたい、、)
腎臓フードで病気の進行を遅らせるか、
便秘を優先するのか、
悩ましいところです。
2020-10-26-Monりきたんの腎臓の数値が悪くなっていました。 から44日。
フードを変えたので念のため尿検査をしてもらいました。
ここ2回は別病院で腎臓の数値を診てもらったので、経過報告もしようと思って。
幸い、尿検査は異常なしでした。
以下、先生とのやりとりをまとめます。
<<飼い主言ったこと>>
その後の経過を報告した。
もう一つの病院の検査結果。(心臓、血圧に異常なし)
腎臓のご飯に変える。
腎臓のご飯に変えたら便秘になったので1ヶ月後再診。
現在フード(ドライかウェットか)とサプリの量を調整中。
<<先生に言われたこと>>
猫の便秘は辛い。
「ロイヤルカナン消化器サポート可溶性繊維+リン吸着剤」の方が良いのではないか?(ネフガード、カリナール)
16歳なら腎臓が悪くなる。
(12歳ごろから便秘薬処方や浣腸処置をしてもらっているので、こちらの先生は便秘を気にしてくれてるのかな?)
<<飼い主言ったこと>>
、、、
サプリで対応できないか、もう少し食事の調整をやってみたい。
(腎臓フードでないと病気が進行しちゃうのかな、、悪くなるのを止めたい、、)
腎臓フードで病気の進行を遅らせるか、
便秘を優先するのか、
悩ましいところです。
2020-10-26-Monりきたんの腎臓の数値が悪くなっていました。 から36日
前回の通院時、
病院の先生に言われたのが、
りきたん、
お水を飲む量が増えればBUNの数値が改善するかも?
便秘が改善するかも?
ということで入れ物から考えてみましょう。
ピントがお水に!
りきたんゴメン。。
ヘルスウォーターシリーズ、ご飯を食べていたお皿(陶器?磁器?)、いつものガラス皿
家に陶器がなかった、探してみよう。。
陶器と磁器の違いがいまいち分かっていません(汗
磁器は薄くて高級なやつ?
ヘルスウォーターは瀬戸市で作られた陶器だって。
この時はいつものガラスのお皿に。
昨晩はヘルスウォーターシリーズだった、、気分?あまり差はない??
試行錯誤を続けます。
2020-10-26-Monりきたんの腎臓の数値が悪くなっていました。 から35日
投稿日は11月30日です。後から分かりやすいようにブログの日付を通院日にしています。
備忘録のため、読みにくいです。
太字は飼い主、細字は病院の先生の話したことです。
フードをロイヤルカナン腎臓サポートに変えてから便秘になった。
排便時辛そう。
石のように硬いのか?
→それぐらい硬い
・サプリ→結構量が多い、1日4回とか、食べてくれればいいが、、
・フードを変える、腎臓サポートならなんでもよい
・ウェットフードを混ぜて摂取水分量を増やす
歯磨きジェル、毛玉クリームは与えてよいのか?成分は何を見ればよいのか?
与えるのが少量なので大丈夫。
成分は鉱物(ミネラル)に注意、特にリンとカルシウム。
<<血液検査の結果>>
CREは正常値に戻る、BUNは高くなってはいるがこのぐらいなら現状維持とみられる。
BUNは80を越えると気持ち悪さや消化器の問題(下痢や便秘)がみられるようになるが、
今の値では症状が出ない。
脱水傾向かも、
お水を飲んでもらえるよう工夫する。
(マメに変えるとか、入れ物を陶器にするとか、ウェットフードを混ぜるとか)
冬は飲む量が減るので気をつけて
もしかしてオリーブオイルは便秘に効く?
→オリーブオイルは吸収を防ぐことで便秘を改善するので、りきたんの場合は違う、水と食物繊維を
<<病院でもらってきたもの>>
ベルキュアBow(粒)60g
ヒルズ猫k/dシチュー缶チキン82g ×2
ヒルズ猫k/dシチュー缶ツナ82g ×2 (1つ食べた)
ロイヤルカナン腎臓サポートセレクション(前ももらった)
お腹の様子を見るので、2週間から1ヶ月後に再診。
2020-10-26-Monりきたんの腎臓の数値が悪くなっていました。
先日病院でもらったフードの記録です。
画像はクリックで大きくなります。
・ロイヤルカナン腎臓サポート
・ロイヤルカナン腎臓サポートセレクション
・ロイヤルカナン腎臓サポートスペシャル
・ロイヤルカナン腎臓サポート(ウェット)
・ロイヤルカナン腎臓サポートフィッシュテイスト(ウェット)
・ヒルズ腎臓ケアk/dツナ
・ドクターズケア猫用キドニーケアチキンテイスト
・ロイヤルカナン腎臓サポートセレクション
・ロイヤルカナン腎臓サポートスペシャル
・ロイヤルカナン腎臓サポート(ウェット)
・ロイヤルカナン腎臓サポートフィッシュテイスト(ウェット)
・ヒルズ腎臓ケアk/dツナ
・ドクターズケア猫用キドニーケアチキンテイスト
《りきたんの反応》
・ロイヤルカナン腎臓サポート(ウェット)←◎2回で食べきり
・ロイヤルカナン腎臓サポートスペシャル ←◎半日で食べきり(30g)
・ロイヤルカナン腎臓サポート ←◎半日で食べきり(30g)
・ヒルズ腎臓ケアk/dツナ
←×最初は数粒残しながらも食べる(お皿にくっついて食べにくい?)半分くらいから食べてくれない
・ドクターズケア猫用キドニーケアチキンテイスト ←△最初だけ、後半はイマイチ、粒が小さい
・ロイヤルカナン腎臓サポートセレクション ←◎ヒルズ、ドクターズケアとは違う食いつき
・ロイヤルカナン腎臓サポートフィッシュテイスト(ウェット)←未検証
上から時系列に並べています。
ロイヤルカナン(食べる)→ ヒルズ、ドクターズケア(食べない)→ロイヤルカナン(食べる)
りきたん、ロイヤルカナンがお好みのようで。
calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
search
category
new-comments
past-log
⇒りきまま(08/10)
⇒敏腕マネージャー 千晴(08/10)
⇒りきまま(06/15)
⇒敏腕マネージャー 千晴(06/15)
⇒りきまま(06/15)
⇒敏腕マネージャー 千晴(06/15)
⇒りきまま(04/13)
⇒敏腕マネージャー 千晴(04/13)
⇒りきまま(04/12)
⇒敏腕マネージャー 千晴(04/12)