忍者ブログ
スコティッシュフォールドりきたんの日記です
なお 同居人が気まぐれのため更新が滞ることがありますが ムチ打って働かせますのでよろしくです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020-10-26-Monりきたんの腎臓の数値が悪くなっていました。 から393日。
(投稿日は11月24日)

今回は

・血液検査
・尿検査
・レントゲン
・腎臓エコー
・心臓エコー
・右耳だけ汚れる

を診てもらいました。
(りきたん、お疲れ様ー)


・血液検査

BUN微増。PCV28.9。
まぁ予想通り。
来月から注射かな、、??


・尿検査

尿比重が下がる。腎臓病の進行。


・レントゲン

腎臓が丸く写っている。腎臓病の影響。


・腎臓エコー

形が変化、中の構造が少し崩れている。腎臓病の影響。


・心臓エコー

心臓エコーは今まで違う病院で診てもらっていました。
こちらの病院で診てもらうのは初めてです。
、、、
肥大型心筋症。だいぶ悪い。
左心室の筋肉、7mmと8mm。厚くなっている。
左心房1.53。大きくなっている可能性。
収縮率88→落ちたら投薬。ラプロスが血管拡張剤なので今はそれで。
今の状態だと血栓の心配があるので、抗血栓剤を処方。


・右耳だけ汚れる
マラセチア。
点耳薬を処方。→まれに神経症状が。前提疾患。もし見られたら、すぐに病院へ。




抗血栓剤と点耳薬は1日1回です。

今回は、お話を聞くだけで精一杯でした。
次回1ヶ月後、その時に質問をまとめて聞こうと思います。








りきたん、今回も頑張ってくれました。

長生きしてくれてありがとう。

のんびり、ゆっくり、穏やかに過ごせるように、ママは頑張るよー



PR
Comments
無題
りきままさん、りきたん、お疲れ様です。

お薬のこととか色々大変かと思いますがお一人で抱え込まずに心が疲れたらいつでもLINEして下さいね。

りきたん、風夏と一緒に長生きしてね。
敏腕マネージャー 千晴 URL 2021-11-25-Thu 05:19 Edit
>千晴さんへ
ありがとうございますー(T . T)
千晴さんも子育てに毎日頑張ってらっしゃると思います(尊敬)

ホント、体力・時間の配分も大事になりますねぇ。
りきたんには穏やかに過ごしてほしいのですが、そのためには私の精神安定が必須かと。。
千晴さんのお菓子、大活躍ですよ〜ありがたくいただいております(*^ω^*)v
りきまま 2021-11-25-Thu 12:26 Edit
Name
Title
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
search
new-comments
past-log


Template by Emile*Emilie   忍者ブログ [PR]